◯今年度、阪急百貨店うめだ本店での催事は、百貨店改装工事のため中止となりました。次回は2026年6月の予定です。
◯7月30日〜8月3日、西宮阪急1階催場で出店いたします。7月30日と8月2日、3日は社長がおります。この機会に足をお運びいただければ幸いです。
◯プレゼント包装は無料で承ります。
◯ご質問やお探しの商品などがございましたら、お気軽にご連絡ください♪
-
レッドスピネル 0.26ct
¥20,900
澄んだ赤が特徴のレッドスピネル。 その美しさ故に、ルビーと混同された歴史がありますが、実は希少性ではスピネルの方が上です。 パワーストーンとしては、そのくっきりと輝く赤色から、精神的な強さを持てるといった効果が期待されます。 くっきりとした真紅の発色が美しい一品です。 0.26ct 3.3×4.5mm
-
ベニトアイト 0.10ct ペアシェイプ
¥88,000
アメリカの三大レアストーンとされているベニトアイト。 名前の由来ともなったサンベニト郡にあるディアプロ鉱山が2005年に閉山したことで、現在ではかなり限られた場所でしか採掘されないレアストーンとなっています。 見る方向によりまばゆく輝く、ブルーの石の中でも大変人気で魅力的な宝石です。 0.10ct 2.5mm×4mm
-
ベニトアイト 0.08ct
¥15,400
アメリカの三大レアストーンとされているベニトアイト。 名前の由来ともなったサンベニト郡にあるディアプロ鉱山が2005年に閉山したことで、現在ではかなり限られた場所でしか採掘されないレアストーンとなっています。 見る方向によりまばゆく輝く、ブルーの石の中でも大変人気で魅力的な宝石です。 0.08ct 2.6mm
-
ベニトアイト 0.07ct
¥11,550
アメリカの三大レアストーンとされているベニトアイト。 名前の由来ともなったサンベニト郡にあるディアプロ鉱山が2005年に閉山したことで、現在ではかなり限られた場所でしか採掘されないレアストーンとなっています。 見る方向によりまばゆく輝く、ブルーの石の中でも大変人気で魅力的な宝石です。 0.07ct 2.5mm
-
モルガナイトペンダント
¥19,800
4月の誕生石モルガナイト。 こちらはピンク色の中でもビビッドではなく、桜色のような優しい発色のモルガナイトです。 その色から感じられる通り、“愛情”や“優しさ”といった象徴があり、身に付けた方の魅力を引き立ててくれます。 こちらはペンダントが金属チェーンではなくゴールドカラーの布となっており、形状を保ったまま首元に美しく沿ってくれます。 ペンダントの長さ…40cm ペンダントトップ…0.75ct 6mm×8mm K18
-
ホワイトトパーズペンダント
¥24,200
11月の誕生石トパーズ。 カラーレスでシンプルなデザインですので、飽きを感じさせず、コーディネートに合わせやすいです。 こちらはペンダントが金属チェーンではなくゴールドカラーの布となっており、形状を保ったまま首元に美しく沿ってくれます。 トパーズのモース硬度は8と硬く、日常使いしていただきやすいですが、衝撃による割れにはご注意ください。 ペンダントの長さ…40cm ペンダントトップ…6mm×8mm K18
-
アパタイトペンダント
¥14,300
アパタイトの語源は、ギリシャ語の“apate”(騙す)に由来しています。 その性質や輝きから、アクアマリンやペリドットなどに間違われることがあり、そのような名前が付いたとされています。 こちらはまるで南国の海のようなグリーンブルーカラーで、0.25ctと決して大きめではありませんが、発色が美しく、存在感があります。 ペンダントが金属チェーンではなくゴールドカラーの布となっており、形状を保ったまま首元に美しく沿ってくれます。 ペンダントの長さ…40cm ペンダントトップ…0.25ct 3mm×5mm K18 ※アパタイトは硬度が低く、軟らかい宝石のため、取り扱いにはご注意ください。
-
タンザナイトペンダント
¥14,300
12月の誕生石であるタンザナイトは、その名の通りタンザニアのメレラニ鉱山でしか産出されない、希少な宝石です。 落ち着いたブルーの輝きは、見る角度によって表情を変える魅力を持ち合わせています。 こちらはペンダントが金属チェーンではなくゴールドカラーの布となっており、形状を保ったまま首元に美しく沿ってくれます。 ペンダントの長さ…40cm ペンダントトップ…0.40ct 4mm×6mm K18
-
ピンクサファイア ハートシェイプ 0.55ct
¥17,600
9月の誕生石、サファイア。 硬度がダイヤモンドに次いで高く、お手入れもしやすい宝石です。 こちらはビビッドなピンクとハートシェイプカットが愛らしいです。 透明度が高く、上質なピンクサファイアです。 0.55ct 5mm
-
ハーキマーダイヤモンド ハートシェイプ 3.20ct
¥11,000
ハーキマーダイヤモンドは、ニューヨーク州のハーキマーで産出されます。 ダイヤモンドと名前に付きますが、分類上は水晶です。 しかし、カットや加工に頼らずともダイヤモンドのように強い輝きを放ち、高い透明感を持つ不思議な宝石です。 こちらはハートシェイプのカットが施されおり、ルース単体でコレクションにしても可愛くオススメです。 3.20ct 10mm
-
ベニトアイト 0.06ct
¥9,900
アメリカの三大レアストーンとされているベニトアイト。 名前の由来ともなったサンベニト郡にあるディアプロ鉱山が2005年に閉山したことで、現在ではかなり限られた場所でしか採掘されないレアストーンとなっています。 見る方向によりまばゆく輝く、ブルーの石の中でも大変人気で魅力的な宝石です。 0.06ct 2.4mm
-
ベニトアイト 0.05ct
¥8,800
アメリカの三大レアストーンとされているベニトアイト。 名前の由来ともなったサンベニト郡にあるディアプロ鉱山が2005年に閉山したことで、現在ではかなり限られた場所でしか採掘されないレアストーンとなっています。 見る方向によりまばゆく輝く、ブルーの石の中でも大変人気で魅力的な宝石です。 0.05ct 2mm
-
ジェット10ミリ玉ピアス K14ホワイトゴールド
¥5,500
SOLD OUT
ジェット10ミリ玉のピアスです。 こちらはK14ホワイトゴールドを使用しております。 ジェットのネックレスとセットにおすすめです。
-
オパールリング K10
¥33,000
シンプルなデザインのリングシリーズ。 こちらはオパールです。 遊色効果が大変美しく、繊細な輝きを楽しめるオパール。 こちらも柔らかな乳白色の地色と、緑、水色、オレンジ、ピンクなど、虹のように多彩な色味が魅力的です。 (画像でお伝えし難いのが残念です。ぜひ店頭にてご覧ください!) シンプルなデザインですが、その幻想的な輝きは、指先に華やかな彩りを与えてくれます。 オパールは10月の誕生石です。 素材 オパール0.48ct K10ゴールド サイズ…9号(サイズ変更等はご相談ください)
-
ピンクトルマリンリング K10
¥39,600
シンプルなデザインのリングシリーズ。 こちらはピンクトルマリンです。 ビビッドなピンクというよりも、少し青みがかった色味が大人っぽく魅力的です。 肌馴染みもよく、どのようなファッションにも合わせやすいです。 ピンクトルマリンは、愛情や生命力のパワーを開花させてくれるとされています。 ご自身へのご褒美にも、プレゼントにもおすすめです。 素材 ピンクトルマリン1.20ct K10ゴールド サイズ…12号(サイズ変更等はご相談ください)
-
タンザナイトリング K18
¥55,000
シンプルなデザインのリングシリーズ。 こちらはタンザナイトです。 澄んだ藍色の輝きがとても上品で魅力的なタンザナイト。 角度によって色の深みが変わったり、カットによる煌めきをお楽しみ頂けます。 シンプルなデザインでありながら存在感があり、その上品な色味はシーンを選びません。 素材 タンザナイト K18ゴールド
-
イエローダイヤモンドリング K10
¥62,700
SOLD OUT
シンプルなデザインのリングシリーズ。 こちらはイエローダイヤモンドです。 ダイヤモンドの中でも窒素成分により黄色に発色するものがイエローダイヤモンドです。 くっきりとした発色と同時に温かみもあり、ダイヤモンド特有の煌めきが華やかです。 天然素材を生かした一点もののリングです。 素材 イエローダイヤモンド0.90ct K10 サイズ…11.5号(サイズ変更等はご相談ください)
-
レッドスピネル 0.55ct ルース
¥15,400
明るく澄んだ赤が特徴のレッドスピネル。 その美しさ故に、ルビーと混同された歴史がありますが、実は希少性ではスピネルの方が上です。 パワーストーンとしては、そのくっきりと輝く赤色から、精神的な強さを持てるといった効果が期待されます。 0.55ct 4×6mm
-
アウィン 0.07ctルース
¥13,200
ドイツのアイフェル地方でのみ産出されますが、採掘量も少なく、かなりのレアストーンです。 知名度こそ低いですが、その青色はサファイアより美しいとも言われます。 こちらは0.07ct(2mm)ですが、キラリと澄んだ青い輝きを放ちます。 ドイツ アイフェル産 0.07ct 2mm (×2)
-
ロンドンブルートパーズ1.05ctルース
¥3,300
ブルートパーズの中で最も深い青色のものがロンドンブルートパーズです。 ロンドンの空のような、スモーキーな青色は神秘的です。 トパーズは11月の誕生石ですので、お守りやプレゼントとしてもおすすめです。 また、石言葉には「知性、探究心」などがあり、学問やスキルアップを目指す方にもおすすめです。 1.05ct 5×7mm
-
カイヤナイト ペンダントトップ
¥13,200
知性を感じさせるような、落ち着いた深いブルーが美しいカイヤナイトのペンダントトップです。 素材: カイヤナイト(オーバルファセットカット)シルバー925 4×7mm
-
カイヤナイト 2.30ctルース
¥8,800
美しい群青色のカイヤナイト。 結晶の重なりにより、見る角度を変えればストライプが際立ったり、青色が深まったり、とても神秘的です。 パワーストーンとしては、思考力や判断力を高めてくれる効果があるとされています。 2.30ct. 5×9mm ネパール産
-
アクアマリン 0.87ct ルース
¥3,300
涼しげなカラーと透明感のアクアマリン。 カットも美しく、キラキラ光る水のような輝きは、その名の語源である「海の水」そのものです。 アクアマリンは3月の誕生石です。 5×6.8mm 0.87ct
-
グリーンガーネット 0.20ct ルース
¥7,700
ガーネットといえば深紅のイメージが強いかもしれませんが、含有成分により様々な色が存在します。 こちらは中でも人気のグリーンガーネットで、鮮やかな発色です。 トリリオンカットによる輝きも魅力的です。 タンザニア産 0.20ct 4mm